テラニートのブログ

ニュース、格闘技、ゲームなどに関するコメント、言いたい放題w俺のウンコの匂いを嗅げっ!このビチグソのゴミ共w 高齢引きこもりなので天敵は引き出し屋(笑)

大きな石理論

「大きな石理論」と呼ばれる、人生の教訓めいた話があります。

教授がある日、「クイズの時間だ」と言って、大きなビンを教壇に置きました。
そのビンに、彼はいくつかの大き目な石を詰めました。ビンが一杯になるまで石を詰め、彼は学生に質問をします。
「このビンは満杯か?」
指された学生は「はい」と答えました。
すると教授は、砂利の入ったバケツを教壇の下から取り出しました。
そして砂利をビンの中に流し込みました。ビンの口まで砂利が一杯になりました。
「このビンは満杯か?」教授はもう一度聞きました。
一人の生徒が、「多分違うのでしょう」と答えました。
教授は「そうだ」と笑い、今度は砂の入ったバケツを取り出しました。その砂をビンに注ぎます。石と砂利の隙間に砂が流し込まれ、ビンの口まで達します。
「これでこのビンは一杯になったか?」教授が三度目の質問をします。
学生は声を揃えて「いや」と答えます。
教授は水差しを取り出し、ビンの縁までなみなみと注ぎました。

「僕が何を言いたいかわかるだろうか?」
一人の学生が手を挙げました。
「どんなにスケジュールがきつい時でも、努力をすれば予定を詰め込むことは可能だということです」
「いや違う」と教授は言いました。

「このビンに大きな石を入れようと思ったら、まず最初に入れなければならない。先に砂利や砂でビンが埋まってしまったら、大きな石が入る余地はその後二度とないということなんだ。
君たちの人生にとって『大きな石』とは何だろう?それは、仕事であったり、夢であったり、家族や愛する人であったりするかもしれない。
それを最初にビンに入れなさい。もし君たちが小さな砂利や砂や、自分にとって重要性の低いものからビンを満たしてしまうと、一番大事なものを失うことになるかもしれない」